第2回ライトニングトーク大会(&年忘れパーティー)開催決定!
2016/11/27追記:※第2回LT大会無事開催しました!
第2回LT大会開催します!
お待たせしました!8月の第1回大会が内外でご好評いただいたUCHINA IT Free者達's(UITF)ライトニングトークイベント、いよいよ第2回の開催が決定しました!
参加者の発表ももちろんですが、今回はゲストスピーカーによるミニ講演も予定しています。「他の人ってどんなことやってるの?」と気になっている、または「人脈を広げていきたいなー」と常々思っているIT業界関係者の皆様、ぜひ同僚・友人・家族をお誘いのうえご参加ください!
UITFはご家族を大切にするあなたを大切にします!
「でも休みの日は家族と一緒に過ごさないと・・・」というあなた、確かににそうですよね。それなら小さなお子様も含めご家族ご一緒にどうぞ。ファミリーステイなUITFイベントですので、すでにUITF会員でもお子様連れの参加表明されている方が複数います。必要なら誰かが面倒見ていますし、途中騒いだって誰も気にしませんよ〜
特に今回はLT大会終了後、第2部としてUCHINA IT Free者達's 年忘れパーティーを開催します。つまりは懇親会なのですが、ビジネスの話だけではなくITエンジニアの家族としての情報交換も面白いと思っています。「家族はパーティーから参加で」なんて柔軟な対応も大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。
第2回ライトニングトーク大会 実施要項
参加者・登壇者募集中(申し込み・お問い合わせはもう少し下↓↓↓)
日時
2016年11月27日(日) 11:00〜12:30
場所
よなくる http://yonakuru.jp/(与那原町)
定員
20名
参加費
無料
主催
- UCHINA IT Free者達's
- 合同会社イー・シー・エフ
協賛
- 有限会社エヌ・ユー・エス 様 (http://www.nus21.com/)
ご協賛、誠にありがとうございます
(LT大会協賛企業様募集中)
内容
※詳細確定次第、随時追記しています
- 開会
- UCHINA IT Free者達'sの紹介
- (必要なら)自己紹介などアイスブレイクタイム
- 協賛・NUS様のご紹介とお知らせ
- 招待講演
「組織に捉われない開発チームへの期待」
ユーマーク株式会社 取締役副社長 大城 周児 様 - ライトニングトーク
- 実案件でPlay Frameworkを採用してみた
- FirebaseのリアルタイムDBをさわってみる
- このままでいいの?あなたの年金??
- Webアプリケーション脆弱性診断について
- 農業×ドローンでいろいろやってみたいことの妄想
- 講師の方必見!GoogleFormのテスト機能を試してみた
- 子供とMESHを使ってプログラミング
- Lambda Ecs Worker Pattern 使ってみた
- ChatOpsでシステムの運用が改善された話
※タイトル募集中!何となくでも決まった方はご連絡ください
- 閉会(引き続き懇親会)
参加申し込み・お問い合わせ
CONNPASSのイベントページにて申し込み受付中です。
お問合わせも同じイベントページからどうぞ。
ライトニングトークについて
登壇者募集中!参加希望者が時間的に多い場合は次回に繰り越すかもしれません。
テーマはIT分野...いや、ITではなくてもみんなが役に立ちそうな知識なら何でも可。別に難しい・先進なものでなくてもOK。コンテンツがすでに有名・全く無名も気にしなくていいです。とにかく知識の共有が第一目的。
(堅苦しくないので、参加者の8割程度は登壇するイメージです)
こんな内容でどなたか喋りませんか?(会社の新人さんに声かけてみるとか...ボソッ)
- こんなフレームワーク使ってみたよ
- こんなオープンソースライブラリ見つけたよ
- このサービス有料だったけどなかなか便利だった
- 話題の○○使ってみました
- 研修の講師でこういう教え方したらうまく伝わった
- 完全趣味でこんなツール作りました
- 私、こんな活動しています(宣伝歓迎!)
発表時間:5分(一般のLTより多少は融通きかせますが、意識はしましょう)
※懇親会の時間で発表のデモ実演およびディスカッションができますので、必要な方はこちらもご準備を。
UCHINA IT Free者達's 年忘れパーティー 実施要項
日時
2016年11月27日(日) 12:30〜15:00 (LT大会後引き続き)
場所
よなくる http://yonakuru.jp/(与那原町)
参加費
食事と飲み物をご用意しますので、大人2,000円程度の見込み
(お連れのお子様は無料とします)
(学生参加者の皆さんは・・・周りの大人にご期待下さい!?)
時期的に忘年会ですので「こんな余興やりたい」という案があればぜひご提案ください。